白石よござりす(2)

白石城は平成7年に天守閣を復元したのですが、
残念ながら昨年の震災で大きく破損してしまい
現在、10月の「鬼小十郎まつり」に間に合わせるべく修復中です。

20120820-1.jpg

中へ入るには、ヘルメットをかぶります。
「今は工事現場だからね(笑)」と係のおじさん。

壁の被害が大きかった様で、キレイに漆喰が塗り直されていました。

20120820-2.jpg

近くの武家屋敷の盆栽に感心。

20120820-3.jpg

ちょんまげ姿で庭いじり…なんて想像してみます。
昔の人達は季節と共に、日々過ごしていたんですね。

再び町を歩きますと、あちこちに温麺屋さんがあります。
そうです!白石といえば、「温麺」です!!
「うーめん」と読みます。

20120820-4.jpg

素麺と似てますが、長さは約10センチ、
油を使わないヘルシーな麺です。
とっても美味しいですよ。

今回はゆっくり見れませんでしたが、
白石和紙という銘品もあります。
(東大寺のお水取りの衣装にも使われているそうです。)

歴史ファンにも、温泉ファンにも、こけしマニアにも、そうでなくとも
白石よござりす☆

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • 岩瀬亜里紗さんin Becco
    刺繍作家 岩瀬亜里紗さんついにBecco …
  • 湖南三山
    もうお腹いっぱいかと思いますが笑まだ旅は …
  • 湖東三山
    さてさて、2日目はいよいよお寺巡り。 湖 …
  • 念願のラコリーナ
    初めての近江八幡へ行って参りました~ ク …
  • 新!東京将棋会館
    千駄ヶ谷といえば将棋会館!! 週末の出勤 …
AND MORE