お初です盛岡(後半)

becco20130703-1.jpg

タクシーの運転手さんに、聞かれてもいないのに
前半の感想をザックリまとめて
「緑が多くてステキな町ですね」
と話しかけますと…
「田舎だからね、山ん中だし緑はいっぱいあるよ。」
「素敵じゃないですか!今、町をウロウロしてきたんですけど
美術館の他に、どこか寄るといい所はありますか?」

心の中でお願いしました。
『おじさん、盛岡の魅力を私に教えてください!
帰って東京の皆さまにお伝えしますので…。』

「ん〜ないね〜。」
『ガーン。』

でも!これをお読みくださっている皆さま、
きっと盛岡に興味が湧いていると信じております。
大丈夫ですよ、おじさん。私は盛岡好きですョ。
細いおそばも美味しかったですョ。

気まずい空気も(笑)なんのその。
あっという間に美術館に到着〜。

becco20130703-2.jpg

只今、盛岡にあります岩手県立美術館で開催中です!

会場に入ると、展示の仕方や、セレクト、コメント、
プライスさんご夫妻とご協力なさった皆さまの
震災の復興を願うお気持ちが伝わる、
本当に素敵な展覧会です!!

もちろん、観ていて飽きない魅力的な作品ばかりです。
東京では、人が多過ぎてほとんど観る事が出来なかった
升目画の生き物パラダイスもじっくり拝見出来ました。

ありがとうございます、プライスさん、皆さん。
たくさんの方々にぜひ、足をお運びいただきたいです。

岩手県立美術館では7月15日まで、
7月27日から9月23日までは福島市の
福島県立美術館へと、巡回します。
あぁぁ、作品の入れ替えもあるし…
福島にも行きたいですね~!

という訳で、盛岡を満喫して参りました!

becco20130703-3.jpg

盛岡〜♪皆さまもいかがですか?

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • 急に秋ですね~
    何だか急に肌寒くなりましたね! ご予約を …
  • いつも素敵!サルビアさん
    セキユリヲさん主宰のサルビアさん。 手仕 …
  • 長い夏ですね~
    さてさて、あっという間に9月になってしま …
  • 残暑お見舞い申し上げます
    今年は早くから暑いですね~暦の上では立秋 …
  • ゆきの美人飲んで!!
    先週の豪雨で被害を受けた秋田県。まずはお …
AND MORE