滋賀へ行ってみて!①

先日滋賀へ行って参りましたョ。
2度目の長浜は町の様子をなんとなく憶えていたので
気楽にブラブラできました。

becco20160625-2.jpg
今回はお天気の琵琶湖!大きいですね~。

becco20160625-3.jpg
レトロな長浜タワービル。

前回長浜に行った時、さざなみ古書店の店主さんが
「次はぜひ、三谷旅館さんに泊まるといいわよ~」
と教えてくださいまして、
『いい人が紹介してくださるんだから、絶対いいお宿だ!』
と楽しみにしておりました。

becco20160625-4.jpg

昔ながらのスタイル、三谷旅館さん。
歴史ある建物の中はとても清潔で温か、
細やかな心配りが季節を感じさせてくれます。

ゆっくり場面がスクロールする映画ような時の流れに、
架空の自宅いるような、不思議な感覚でのんびり。
地元のご紹介や、翌日の旅の相談等々、
三谷さんご夫婦はとってもお優しく、親切にしてくださいました。
小鉢がたくさんの朝ごはんも美味しかったです~。

さざなみ古書店店主さんに再会できて、お話しましたら
一昨年の事もすぐに思い出してくださって嬉しかったです。

皆さまも、三谷旅館さん、さざなみ古書店さんへ行ってみて!
長浜は歴史ある街で、観光にもいいですよ。

夜は前回に続き塩梅さんで美味しいつまみとお酒~♪
食べたい物を適当に注文して、お酒を色々選んでいただきました。
地元を愛する板前さんは、旬の食材を手際よくお料理なさるのです。
滋賀のお酒を飲んでもらいたい!と地酒をたくさん揃えています。

思わず「写真撮っていいですか!」とお願いしたのが…

becco20160625-6.jpg
ま~かわいい~!

皆さま、長浜へいらしたら、塩梅さんにも行ってみて!
滋賀、良いところですから行ってみて!!

           つづく

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • 野馬懸
    現在の野馬追の中で一番古く江戸時代から続く神事が野馬懸で 野馬追の原点ともいえる …
  • ふくしま
    相馬野馬追は、常磐線に沿って それぞれの地域での行事もあります。 宇多郷(相馬市 …
  • 甲冑競馬&神旗争奪戦
    お行列が終わると祭場内に騎馬武者が勢ぞろい!! この日は場内有料での観覧となり、 …
  • 相馬野馬追
    皆さま、もうお間違いないですね!そうまのまおい、メインの日まずは祭場へ向かう騎馬 …
  • そ う ま の ま お い
    先日は連休をいただいて、福島県へ『相馬野馬追』を見に行って来ました! 「そうまの …