その名はエレクトロンドライヤー

「マックスで80℃しか出ないんですよ(笑)。」
とディーラーさんが紹介してくれた、ドライヤー。

「え?80℃で乾くんですか??」
と皆さまも思いますよね?私も即、質問しました。

新しい機械や便利な道具に警戒心の強い私は、
最初サラ~っと話を流したのですが、しばらくして…。
お客さまから「何かいいドライヤーないかしら?」と
ご相談いただいた時に名前も忘れていた、
そのドライヤーを思い出したのです。

普段お店で使っているものは、ちょっとパワーがありすぎて
ご家庭向けではないですし…
髪が痛まないというのであれば、試してみましょう!と
まずは1台お店で使っています。
(これがまた大人気だそうで、約1か月入荷待ちしましたョ。)

それが『エレクトロンドライヤー』です!!

becco20170206-1.jpg

確かに全然熱くない!のに今までとほぼ変わらない速さで乾く!!
しかもしっとりさらっとまとまるし、とてもツヤが出ます。
風量もい感じで、ご自宅でのハンドブローもやりやすそう。
すっご~い、なんじゃこりゃ~!とビックリしました。

『仕組みは、シンセティックルビーパウダーを練りこんだ
セラミックフィルターを2枚装着する事により
育成光線とネガティブイオンを髪に着実に届けるからです。』

ハテ????????

わかりやすく言うと、遠赤外線の作用で焼き鳥や焼き芋が
中はふっくらしっとり、外はしっかり、美味しくできました。
みたいな事だそうです(笑)。

身体に優しい波長のエネルギーが体内(毛髪内)の
電子に働きかけるので、髪に優しく低温でも乾きます。
しかも消費電力が750W(強風時)と省エネー。

なんと、身体に使うと(380Wの弱風使用)…
引き締めの効果などもあるそうです。(エエーッ!
気になる方は、お店でお顔にあててお試しくださいませ~。

becco20170206-2.jpg

気になるのは、ちょっと重たいと感じる方もいるかな?
という事でしょうか。
ご興味のある方は、どうぞご遠慮なくお手に取ってみてくださいね!
お店でご購入いただけますョ。
(お値段は税抜き17900円で、ご注文から少々お時間頂戴します。)

そして、外で気になるドライヤーの放置スタイル。
意外と多いのが…

becco20170206-3.jpg

こうやって根元にグイッと負担をかけてしまうと、
そのうちショートして付け根が爆発します(経験済)。
服を2枚貫通するくらいの破壊力があります(経験済)。

コードをグルグルする際は…。

becco20170206-4.jpg

このように、付け根はまっすぐなるよう、心がけてくださいね!
お家のドライヤーはもちろん、他の家電なども同じくどうぞ!

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  •  おかげさまで15周年を迎えました!
    おかげさまで、本日でベッコ15周年を 無事に迎える事ができました! 自分でも信じ …
  • 料金改定のご案内
      いつもご愛顧賜りましてありがとうございます。 3月より、お値段を改定させてい …
  • 開花宣言!2025
    今年も大家さんの白梅が咲きました~! 昼と夜の寒暖差が激しいですね~ 冬の多肉は …
  • 岩瀬亜里紗さん個展始まってまーす
    刺繍作家 岩瀬亜里紗さんの個展が昨日より始まりましたー!! 岩瀬亜里紗 刺繍展「 …
  • 2025年もよろしくお願いいたします
    明けましておめでとうございます   東京は今年も晴れやかなお正月が続きますね~ …