2017年春、南三陸町

皆さまゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?
爽やかなお出かけ日和が続きますね。

私は一足先にお休みをいただきまして
先週に母の実家、南三陸町へ行って参りました~。

この季節に帰るのは初めてでしたので、満開の桜を期待してましたが…
急に暖かくなった為、ソメイヨシノは葉桜に。
ですが、山にちょこちょことある山桜がちょうど見頃で
緑の中に、ぽこっぽこっと薄ピンクのモコモコがキレイでした。
桃の花も満開で、椿やたんぽぽ、雑草も花盛り。
虫やカエルも、まさに「出てきたよーっ」って感じで
色んなところから攻撃されました(笑)。

今回はあまりウロウロしませんでしたが、今年、高台に完成した
さんさん商店街へ行って来ましたョ!!
隈研吾さんがデザインなさったそうで、
杉の木をふんだんに使った見通しの良い商店街です。

becco20170503-1.jpg

真ん中には広いフードコートもあって、
各店舗は、仮設商店街の頃よりも広くなって、いい感じです。
美味しいお魚など、ゆったりお食事できました!

商店街は盛り土の上にできましたので、
そこから眺めると、高さが伝わるでしょうか…。
右端の赤い鉄骨が、今も残る防災庁舎です。

becco20170503-2.jpg

3階建ての屋上がちょこっと見える程、周りの土の高さまで
まだまだ盛り土の工事は続くみたいです。
(真ん中の奥は山を削っているのですね。)
想像しずらいと思いますが、ちなみに、左の白い建物のすぐ先が海です。

高台には復興住宅も完成していました。
集合住宅タイプや一軒家、賃貸、買取、色々あるそうです。
全戸埋まっているわけでもなく、
まだ仮設住宅に住んでいる人もいらっしゃいました。
今年の夏には、仮設住宅も取り壊しになります。

becco20170503-3.jpg

新しい道路が通ったり、やっと念願の!スーパーが建設中だったりと
少しずつですが、『普通の生活』が近づいてきました。

元々町があった場所には、とにかく土ばっかりなので
新しい風景がどうなるのか、なかなか想像できないです。
すっかり海が見えなくなってしまいましたが
やはりすぐそばなので、ウミネコがたくさん飛んでました~。

becco20170503-4.jpg

ここも、緑いっぱいになるのだと思います。

どんどん変わっていく町を、皆さまもぜひ訪れてみてくださいね!

becco20170503-5.jpg

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • 急に秋ですね~
    何だか急に肌寒くなりましたね! ご予約を …
  • いつも素敵!サルビアさん
    セキユリヲさん主宰のサルビアさん。 手仕 …
  • 長い夏ですね~
    さてさて、あっという間に9月になってしま …
  • 残暑お見舞い申し上げます
    今年は早くから暑いですね~暦の上では立秋 …
  • ゆきの美人飲んで!!
    先週の豪雨で被害を受けた秋田県。まずはお …
AND MORE