サナギマン再び現る!の巻

以前ブログで『サナギマン』について書いた事がありました。

こちら

先日帰宅して何気なくマンションの入り口を見たら
テントの支柱にサナギが!!

い~つ~の~ま~に~!

前回と同じような場所なのですが、
今回は外壁では無く支柱を選んだ模様。
ちょうど目線の高さなので、以前同様
私はガラス越しにサナギマンを観察しています。

ちなみに前回のサナギマンは
いつの日か下の方に…あ、穴?中、お留守?
羽化した様子はなく、そのまま乾燥した物体となり、
段々とバラバラになって、そのうちに
跡形もなくなってしまいました。

きっとブログに載せた頃には、
既にお亡くなりになっていたのかも…。

今回も朝晩チェックしてますが、
やっぱり気持ち悪いので(笑)写真は無しです!

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • 野馬懸
    現在の野馬追の中で一番古く江戸時代から続く神事が野馬懸で 野馬追の原点ともいえる …
  • ふくしま
    相馬野馬追は、常磐線に沿って それぞれの地域での行事もあります。 宇多郷(相馬市 …
  • 甲冑競馬&神旗争奪戦
    お行列が終わると祭場内に騎馬武者が勢ぞろい!! この日は場内有料での観覧となり、 …
  • 相馬野馬追
    皆さま、もうお間違いないですね!そうまのまおい、メインの日まずは祭場へ向かう騎馬 …
  • そ う ま の ま お い
    先日は連休をいただいて、福島県へ『相馬野馬追』を見に行って来ました! 「そうまの …