初めてのダウン

ダウンと言っても、寝込んだわけではありません!
ご安心を!!

デザイン的に好きだからという理由が一番で
冬はウールのコート派です。
体温調整がうまく出来ず、冬場厚着をすると
建物や乗り物ですぐにのぼせてしまう事もあり、
ダウンには手を出した事がありませんでした。
(ちなみに羽毛布団も苦手)

来週の旅は『夜の寒さ対策をしっかりね!!』
と色々な方からアドバイスいただいて
どうしたもんかな~と思案してました。
昼間は歩いてたら暖かいし…。
乗り物の移動も長いし…。

!!
そういえばお客さまで着ていらした
「ユニクロ インナーダウン」なるものを思い出し
購入してみました。

試しにと、昨晩帰り道にコートの中に着てみました。
暑くなったら困るので、もちろん徒歩帰宅。
気温は5,6度でしょうか、雨が降ってて
傘をさす手が冷たくって。でも。

『か…体は全然寒くないー!小さなお布団を
体にくっつけているみたいー!!
ダウン!超!あったかーい!!無敵ー!』
感動しましたョ。

薄いダウンでこの保温力!
モンクレールとかカナダグースとか
ダウン着てる人は、さぞ暖かろうと思いきや
大体「寒いですね~」って言いますが、
どういう事??

と謎を残しつつ、ダウンデビューをしました。

来週は火曜日&14~16日がお休みです。
どうぞよろしくお願いいたします!

「おいらの防寒対策は~??」
『…気合い!』

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • 梅雨前線は戻って来るのか?!
    梅雨入りしたとたんに毎日暑いですね~ 近年は4,5月に雨が多くて「あれが梅雨だっ …
  • 野馬懸
    現在の野馬追の中で一番古く江戸時代から続く神事が野馬懸で 野馬追の原点ともいえる …
  • ふくしま
    相馬野馬追は、常磐線に沿って それぞれの地域での行事もあります。 宇多郷(相馬市 …
  • 甲冑競馬&神旗争奪戦
    お行列が終わると祭場内に騎馬武者が勢ぞろい!! この日は場内有料での観覧となり、 …
  • 相馬野馬追
    皆さま、もうお間違いないですね!そうまのまおい、メインの日まずは祭場へ向かう騎馬 …