修二会の興奮冷めやらぬ翌日は
奈良市内から随分と離れるのですが、
電車&バスが奇跡的スムーズにいきまして
あっという間に室生寺に着きました!
古くから女人高野として有名なお寺で
天に届きそうな勢いでスーッと伸びる木々に
囲まれた境内にはお堂がいくつかありまして
きれいな仏さまを結構間近で拝観できるのです。
階段を登ってふと見上げると、大好きな五重塔!
この瞬間、毎回ふぁ~っと嬉しい気持ちになります。
平成10年の台風で木が倒れ、
見るも悲しい程に屋根がズサーっと…。
それを見た当時の総理大臣小渕さんがすぐに
『ブッチホン』(懐かし~)で修復の約束を
してくださったそうです。
それから約20年の時を重ねた姿。
その時に折れた木の切り株が残っているのですが…。
ひこばえ!
そして長谷寺へ~。
こんなフォトジェニックなお寺も
京都と違って、ガラガラ(笑)。
(注:お花の時期それはそれは賑わうそうです)
長い階段を上がると、眺めの良い本堂に。
偶然にも法要の時間だったようで、お参りの間
ずーっと読経を聞けて、何だか贅沢な感じでした。
観光地のお寺は、お坊さんの姿を見る事すら
少ないのですが、この旅では様々な法要など
いくつか体感できました。
さて、奈良市内に戻りましょう~。
奈良は近鉄線がとっても便利。
分岐点となる『大和八木』駅では
少し不思議な光景がホームで見られます。
「おぉぉ~!上にも電車が!交差してる!」
こうして2日目も大満足の1日でした。
さてさて最終日は!
何度も奈良に来ておりますが、初めての拝観
松尾寺へ参りました!
舎人親王が厄年だった為、日本書紀の無事編纂と厄除けを
願って建立された、日本最古の厄除け霊場だそうです!
この朝は霰や雪や雨が降って、上がった頃の到着。
霧っぽい境内は霊験あらたかな張り詰めた空気で
ただ事ではないような感じでした。
(花粉の量も、ただ事ではありませんでした…)
堂内で読経に包まれて、旅の友の厄除けを願い…。
お山の上にある松尾山神社へもお詣りします。
ひとつのお山が信仰の場なので
修験道も絡んでこの空気感、ナルホド。
ではお山を下りて、秋篠寺へ。
雨上がりで苔がキレイでしょうという事で
知ったつもりで駅を離れたのですが…
ご承知の通り、方向音痴なのに地図も持たず…。
丁度お昼時でしたので、カワイイカフェで急遽
ランチ&道をお尋ねする事にしました。
Sweets cafe&bar 2.esさん
です。なんとカワイイケーキもありました~!
地元のお客さまが多いようで、
ちびっこ向けに絵本があったり、
営業時間もバータイムがしっかりあって
パフェ&ケーキが充実!
奈良で豆腐ハンバーグを食べるとは予想外でしたが(笑)
とても美味しくいただきましたョ。
そしてご丁寧に秋篠寺までの道を教えてくださって
いざ!
はい到着!
秋篠寺の伎芸天は私の中で
『何時間でも見ていたい仏像ベスト5』
に入る美しさで、今回も見入ってしまいました。
この巣は??誰か作ったの??
かわいい…。
おかげさまで3日間奈良を満喫!!
とっても良い旅となりました!