紅葉の勝沼

先日のお休みは勝沼へ行って参りました~。

夕暮れ時の駅から歩くと、
辺り一面秋色のぶどうの木。

見る見るうちにお空のグラデーション。

きれいだな~。

ギャラリー跫音小舎さんは今年で見納め。
(ご覧になりたい方はご連絡くださいね。)

1年半振りの訪問に、いつもと変わらず
さり気なく歓迎してくださるご夫婦。


素敵な器にたくさんの美味しい奥さまの手料理。
『ん~(←鼻息)どれも美味しいです~!』
秋のちらし寿司にはお庭で採れた銀杏がたくさん~。
煮豚の作り方など、他もお伺いするのですが、
最終的に心の声が…。
(私に作れる気がしない…
よし!また今度リクエストしよう!!)

深夜までたくさんお話をして
古いレコードをかけてくださったりと
楽しい秋の夜長。

翌朝は若干の二日酔い(?)寝不足(?)
で朝のお散歩、大善寺さんへ。

何度見てもきれいなお堂ですね~。

「あ、あのお話ししなかったな…」
「あ、あれをお伺いしたかったな…」
「今度はいつおじゃましようかな~♪」
と帰り道も、また会えると思うと楽しいものです。

木々に囲まれ町を見渡す静かなお家で、
ご夫婦はいつもお天気や景色のお話しの時に
『色』という言葉が出てきます。

梅雨の雨の日の色
秋の終わりの空の色
山の線を描く日暮れの色

私もその時々の色をご一緒に見たいので
また来年もおじゃまさせてくださいね!

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • ゆきの美人飲んで!!
    先週の豪雨で被害を受けた秋田県。まずはお …
  • 私は奈良派いつだって③
    すみません、間が空きましたが奈良の旅完結 …
  • 私は奈良派いつだって2
    奈良の朝は人よりも鹿の方が多い(笑) 東 …
  • 私は奈良派いつだって①
    奈良は何度行ってもいいですよね~♪  5 …
  • ソファー張替え完了です~
    先月お預けしたソファーが戻りました~ お …
AND MORE