徒長という言葉を知る

うちのビカクシダはどうも葉が細いな~
と薄々感じていました。

最近室内の多肉は形が変な感じで…。
縦にばかり伸びるのです…。

みんな元気なのですが、なんだかヒョロヒョロ。
ネットで調べてみたところ、日照不足の状態で
水や肥料のあげすぎ(もしくはあげなさすぎ)
で起こる『徒長』という状態なのだとか。
画像を色々見ると、似たような感じがたくさん。

「ぴったり!そうそうこれこれ!」

窓際の日当りはまずまずですが、
ビカクシダや多肉には弱いようで、
確かにお水も水が切れるかな~というくらいで
あげていたので、多かったみたいです。

というわけで、ビカクシダは葉水を増やし
バケツ風呂は回数を控えてみる事に。
お天気の朝には少し外で日光浴も!

多肉も水を極力減らして…
オブツーサは胴切りで仕立て直し
という方法があるようです。
名前の通り、本体を真ん中でぶった切るという
もの凄く勇気のいる行為です~。

なかなかできないよ~(涙)

home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • たくさんのご来店ありがとうございました!
    先週2日間開催されました岩瀬亜里紗さんの …
  • 岩瀬亜里紗さんin Becco
    刺繍作家 岩瀬亜里紗さんついにBecco …
  • 湖南三山
    もうお腹いっぱいかと思いますが笑まだ旅は …
  • 湖東三山
    さてさて、2日目はいよいよお寺巡り。 湖 …
  • 念願のラコリーナ
    初めての近江八幡へ行って参りました~ ク …
AND MORE