奈良色々

時系列はバラバラですが…

奈良は桜の種類も色々なので
開花宣言と同時でしたが、
いろんなところで桜を楽しめました!

もちろんいつもの所も抜かりなく!


御陵チェックにも付き合ってくれる旅の友

行ってみたかった橿原神宮から神武天皇陵。
ちょうど祭事の雅楽に舞も拝観できて大満足。
神事はミニマムで開放的で
お寺の儀式とは全く異なる空気ですね~

古いお家の街並みが残る今井町は
平日でのんびりしている為か
皆さんご説明が丁寧で楽しかったです!

あれが伊右衛門のCMの茶室で
あれがるろうに剣心の〜この流しが〜

あの木は松の形してますけど違うんですよ〜
実は〜

明治天皇もお越しになられたんですね♡

偶然にも辰年に龍と縁がある寺社をいくつもお参りできたり
鬼にまつわるものにも多く触れ、
大変充実した旅となりました!


帰りの新幹線では新横浜駅で隣に!
ドクターイエロー!!
はしゃぐ我々に対して…あれ?…皆さんクール。

パーサーのお姉さんが
「見れて良かったですね(ニコッ)珍しいですよ♪」
と声をかけてくださって、
シメに良いもの見れたな~と
旅の友とルンルン♪

少し遅延して次の品川駅に到着。
「えー!!そんな事あるー!?!」

まさかの!ドクターイエロー!!
我々の方が先に発車したはずだから…別の?!

連続で隣に停まるなんて…光栄でございます!!
さっそく何かのご利益?!?!

また次の奈良も楽しみです!


home

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-37-8
日鳥ハイツ101号室

phone

TEL 03-3404-1045
(完全予約制)

salon@becco.jp

clock

営業時間 11:00~21:00
火曜定休 不定休あり

train

JR千駄ヶ谷駅より徒歩7分
JR代々木駅より徒歩8分
副都心線北参道駅より徒歩2分

【ハチ公バス】
千駄ヶ谷社会教育会館より徒歩3分

  • 梅雨前線は戻って来るのか?!
    梅雨入りしたとたんに毎日暑いですね~ 近年は4,5月に雨が多くて「あれが梅雨だっ …
  • 野馬懸
    現在の野馬追の中で一番古く江戸時代から続く神事が野馬懸で 野馬追の原点ともいえる …
  • ふくしま
    相馬野馬追は、常磐線に沿って それぞれの地域での行事もあります。 宇多郷(相馬市 …
  • 甲冑競馬&神旗争奪戦
    お行列が終わると祭場内に騎馬武者が勢ぞろい!! この日は場内有料での観覧となり、 …
  • 相馬野馬追
    皆さま、もうお間違いないですね!そうまのまおい、メインの日まずは祭場へ向かう騎馬 …